CO form AJ(Certificate of Origin form AJ)は、日ASEAN包括的経済連携協定(AJCEP)に基づき、企業がASEAN諸国から日本に商品を輸出する際に関税優遇措置を受けるための重要な文書です。正しい情報を宣言し、正しいプロセスでCOフォームAJを申請することは、関税のメリットを確保するだけでなく、商品が税関を便利に通過するのにも役立ちます。
この記事では、COフォームAJ、使用目的、申請手順、および企業が完全かつ正確に準備するための重要な注意事項について詳しく説明します。
COフォームAJとは何ですか?COフォームAJの目的
COフォームAJは、ベトナムを原産地とする商品を日本およびACCEP多国間貿易協定の加盟国に輸出する場合の優遇C/Oです。
COフォームAJを付与された商品は、輸出入時に優遇措置、特に税制上の優遇措置を享受できます。これらのインセンティブは、ASEAN諸国と日本政府との間の包括的経済協力協定の枠組みにおける物品貿易協定に基づいています。
本協定の対象国には、日本およびASEAN諸国が含まれます。COフォームAJは、日本、ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、マレーシア、ブルネイなどの国に適用されます。
COフォームAJに関連する文書には、次のものがあります。
日・ASEAN包括的経済連携協定に基づく物品原産地証明書の発行に関する規則に関する決定第44/2008/QDBCT
2018年から2023年までの期間の日ASEAN包括的経済連携協定を実施するベトナムの特別特恵輸入関税に関する政令第160/2017/NDCP号。
COフォームAJの申請手続き
COフォームAJの申請
COフォームAJを申請するには、企業は次のような書類一式を準備する必要があります。
- C/Oの申請は、所定の様式に従って行います。
- COフォームAJは、情報(オリジナル4枚)を完全に宣言しています。
- コマーシャル・インボイス: 企業が署名し、スタンプが押されたコピー。
- 船荷証券または同等の配達証明書。
- パッキングリスト(ある場合)。
- 商品の原産地を証明する書類には、次のものが含まれます。
- 税関申告。
- 仕入資材、売買契約書、および商品が原産地規則を満たしていることを証明するその他の文書の請求書。
- 生産プロセス(必要な場合):ASEAN諸国で生産された原材料の割合を証明するための段階を詳細に説明してください。
COフォームAJ発行プロセス
COフォームAJを発行するプロセスは、次の手順で行われます。
ステップ 1: 書類を準備する
- 企業は、必要に応じて必要なすべてのドキュメントを収集します。
- 書類の提出時にエラーが発生しないように、書類の情報を再確認してください。
ステップ2:申請書を提出する
- 企業は、管轄当局(通常はベトナム商工会議所、VCCI、または商工省)に書類を提出します。
- 発行機関の規定により、直接提出することも、電子C/O発行システムを通じて提出することもできます。
ステップ 3: 書類を確認する
- 発行機関は、書類の有効性を確認し、書類の出所に関する情報を確認する必要があります。
- 必要に応じて、ビジネスは追加の文書または説明を提供するように求められる場合があります。
ステップ4:COフォームAJの発行
- 書類が承認された後、発行機関は元のCOフォームAJを印刷して企業に返送します。
- 企業はC/Oのバックを受け取り、輸出時に使用するための規制に従って保管します。
C/OフォームAJの宣言方法
C/OフォームAJに記入する際は、正確な情報を提供することに注意を払う必要があり、書類の書類と一致している必要があります。以下は、C/OフォームAJでアイテムを宣言する方法に関するガイドです。
ボックス1: 輸出者の取引名、輸出国(通常はベトナム)の住所と名前を記入します。
ボックス2: 住所、名前、配送国など、荷受人の情報を書きます。右上のセル:このセクションは、C / O充填を発行するように構成されています。参照番号は 13 文字で構成され、次のように 5 つのグループに分かれています。
- グループ1:ベトナムの「VN」02の略語。
- グループ2:ルールに従って、輸入国の名前の02略語:日本(JP)、タイ(TH)、ブルネイ(BN)、ラオス(LA)、カンボジア(KH)、インドネシア(ID)、マレーシア(MY)、ミャンマー(MM)、フィリピン(PH)、シンガポール(SG)。
- グループ3:C / O発行年の02文字。
- グループ4:C / O発行組織の02文字、貿易省が規定するコード。
- グループ5:C / OフォームAJの注文番号の05文字。
注:グループ3、4、5の間には、区切るためのスラッシュがあります。
ボックス番号3: このボックスは、出発日、輸送手段の名前(空路の場合は「空路」と書き、海路の場合は船の名前を書く)、および積地港の名前に関する情報を提供します。
ボックス番号4: このボックスは空白のままにして、商品を輸入する場合にのみ、港の税関が適切にマークします。
ボックス5: 商品のリスト(アイテム名、出荷、輸出国、輸出時間)を記入します。
ボックス6: パッケージの記号と番号を記入します。
ボックス7: パッケージの数、パッケージの種類、および商品の説明(輸入国の数量とHSコード)を記入します。
ボックスNo.8: ボックス11に示されている生産国に基づいて、次の情報を入力します。
- 別紙第1号第2条第3項「PE」の規定を満たす商品
- 附属書1の第3条に規定する純粋な原産品「WO」
- 別紙第1号第4条第1項「CTH」または「RVC」の規定を満たす商品
- 別紙第1号第4条第2項「CTC」の規定を満たす商品
- 地域価値コンテンツのある商品:「RVC」
- 特定の加工・加工による商品:「SP」
- さらに、必要に応じて以下を追加します。
- 別紙第1条第6条「DMI」の規定を満たす商品
- 別紙第1条第7条「ACU」の規定を満たす商品
ボックス番号9: 商品の重量、パッケージ、FOB値の両方を記録します。
ボックス10: コマーシャルインボイスの日付と番号を記入します。
ボックス番号11:
- 最初の行は「ベトナム」と書かれています
- 2行目には、輸入国の名前が表示されます
- 3行目には、C/Oの発行場所、発行日、および付与者の署名に関する情報が含まれています
セル 12: このセルは空白のままにします。
- 付録V第7条第4項の規定によりC/Oを後日発行する場合は、「ISSUED BACKWARDACTIVELY」と記載してください。
- 付録V第8条の規定によりC/Oを再発行する場合は、「CERTIFIED TRUE COPY」とご記入ください。
ボックス13: 「ThirdCountry Invoicing」、「Exhibition」、「Back to back C/O」の場合は、該当するボックスにチェックを入れてください。
C/OフォームAJを行う際の注意点
C/OフォームAJの効果的な適用と使用を確保するために、企業は次の重要な規制と注意事項を理解する必要があります。
1. C/OフォームAJの発行時期
通達37/2022/TTBCTの第23条に基づき、COフォームAJは以下の条件で発行する必要があります。
- 配達時間前または
- 配達日から3日以内。
例外:上記の時点でC/Oが発行されない場合、輸出者は引渡し日から12ヶ月以内に後のC/Oを申請することができます。この場合、C / Oは「Issued Backwardly」セルで(√)マークされている必要があります。
後者発行のC/Oを利用する場合、輸入者はこの書類を輸入国の税関に提出し、C/Oのボックス3に引渡し日が明記されていることを確認する必要があります。
2. C/OフォームAJの提出免除の場合
通達37/2022/TTBCTの第22条によると、COフォームAJは以下の場合に免除されます。
- 日本の場合:関税額が200,000円(200,000円)以下の貨物。
- ASEAN諸国の場合: 貨物の輸出額が200米ドル(200米ドル)を超えないこと。
加盟国の規定によりこの値が変更された場合、ASEAN事務局を通じて正式に通知されます。
3. C/OフォームAJの情報変更・修正
C/OフォームAJに消去したり、追加したりすることはできません。すべての変更は、以下のいずれかの方法で行う必要があります(通達37/2022/TTBCTの第20条による)。
- 間違った場所を取り消し線で引いて、必要な情報を追加します。
- 変更は、C/Oに署名する権限のある人物によって承認され、C/O発行機関によって認定される必要があります。
- C/O の残りの空白は、これ以上編集しないように取り消し線を引く必要があります。
- 新しい交換用C/Oの発行:変更できない場合、企業は欠陥のあるC/Oを交換するための新しいC/Oの発行を提案できます。
4. C/Oの盗難・紛失・破損の場合の対応
COフォームAJが期限切れになる前に盗難、置き忘れ、または損傷した場合、輸出者またはその権限を与えられた人は、次のことを行うことができます。
- 新しいC / Oのリクエスト:
- 新しいC/Oは参照番号が異なり、C/O発行機関にアーカイブされたドキュメントに基づいています。旧C/Oの発行日と参照番号は、ボックス12(ASEAN用)またはボックス9(日本用)に明記する必要があります。
- 新しいC/Oは、古いC/Oの有効期間のみ有効です。
- 認証コピーが必要:
- 発行機関は、コピーのボックス12に「CERTIFIED TRUE COPY」というフレーズを含む認証コピーを提供する場合があります。
- コピーには元のC / Oの発行日があり、元のC / Oと同じ有効期間があります。
- コピーの発行期限は、元のC / Oの発行日から1年を超えてはなりません。
5. 法令等の遵守
COフォームAJの申請および使用は、通達37/2022/TTBCTの法的規定に厳密に準拠する必要があります。特に、スペルミスやすぐに使える情報などの軽微なエラーは税関当局によって無視される可能性があることに注意する必要がありますが、C / O上の情報の信憑性や正確性を歪めることは許可されていません。
COフォームAJは、日本に商品を輸出する企業が関税優遇措置を享受するのを支援する上で重要な役割を果たしています。プロセスを理解し、十分なドキュメントを準備することで、企業は時間を節約し、コストを最適化し、商業的利益を確保することができます。所轄官庁からのCOフォームAJに関する最新の規制を更新するか、 エラーを回避し、輸出活動で最高の効率を達成するためのアドバイスについて専門の物流会社に連絡してください。